| 登記する時期:  | 
          事業年度終了後2月以内 | 
        
        
          | 必要なもの: | 
          ○変更登記申請書 
            ○財産目録 
            (○別紙) <CD-R、フロッピィ提出が可能になりました。>
            すべて用紙は「A4」 B5を利用してください。 
		(用紙サイズがA4指定に変わりました。詳細はこちら。) 
            書類の書き方については以下を参照してください 
             
            | 
        
        
          ○ 
            変 
            更 
            登 
            記 
            申 
            請 
            書 | 
        
        
           特定非営利活動法人変更登記申請書 
          1.  名  称     法人名を記入 
          1.主たる事務所   法人の住所を記入 
          1.登記の事由    資産総額の変更 
          1.登記すべき事項  平成 年 月 日資産の総額変更 
                        資産の総額 金 ○○円 
           
          1.添付書類      財産目録			1通         
          上記のとおり登記の申請をする。 
           平成     年     月     日  
           
                    法人の住所 
                      申請人 法人名 
                    代表者の住所 
                      理 事  代表者氏名  印 
          ○○法務局 御中  | 
      
      
        |  
           注)  | 
        青色部分を書き換えてください。
           法人名、住所は登記簿どおり記入してください 
          従たる事務所がある場合は追記します。 
          登記すべき事項の日付は事業年度末日です。 
          資産の総額は財産目録から転記します。 
          記載例:金123万45円 
          代表者の住所、氏名は法務局に印鑑登録している人の 
          住所、氏名を登記簿どおり記入し、 
          登録印鑑(法人の実印)を押印します。 
             | 
      
      
        ○ 
          財 
          産 
          目 
          録 | 
        主務官庁へ提出したものと同じもの。
           ただし、財産目録の下に以下のとおり記入してください。  | 
      
      
        これは当法人の財産目録に相違ない 
             特定非営利活動法人 法人名 
               理 事   代表者氏名  印 | 
      
      
        ○ 
          別 
          紙 | 
        別紙に記載する事項は登記するべき事項です。 
          別紙を使用した経験が無ければ上記2点のみもって 
          法務局に行ってください。 | 
      
      
        「資産の総額」金123万45円 
          「原因年月日」平成 年 月 日変更 |